广元煌褂旅行社

當(dāng)前位置:

日語(yǔ)中係助詞/提示助詞的學(xué)習(xí):係助詞「は」提示助詞「は」4

發(fā)表時(shí)間:2010/11/2 11:14:09 來源:互聯(lián)網(wǎng) 點(diǎn)擊關(guān)注微信:關(guān)注中大網(wǎng)校微信
關(guān)注公眾號(hào)

4.被動(dòng)句的對(duì)象

○電源は遮斷された。

電源被切斷了。

○ある國(guó)のスパイ外交官は、さる四月十日政府によって追放された。

某一國(guó)家的間諜外交官已于四月十日被政府驅(qū)逐出境。

5.表示主謂句的主語(yǔ)

○私は風(fēng)邪を引いて、頭がきりきりする。

我感冒了,頭針扎似的疼。

○中國(guó)は人口が多い。

中國(guó)人口多。

○弟は兄よりずっと背が高い。

弟弟比哥哥高得多。

*「は」は主題を提示し、原則としては、文末にかかる。

「は」提示主題,原則上關(guān)連到句末。

○私が大學(xué)に入學(xué)したのを喜んでいる。(喜んでいるのは私以外の父と母とかである。)

為我上大學(xué)而高興。(高興的是我。)

○私は大學(xué)に入學(xué)したのを喜んでいる。(喜んでいるのは私である)

我為上大學(xué)而高興。(高興的是我。)

○太郎が上著を脫ぐと、ハンガーにかけた。(ハンガーにかけたのが誰だかわからない).

太郎一脫上衣,就掛在衣架上。(不知道把衣服掛在衣架上的是誰。)

○太郎は上著を脫ぐと、ハンガーにかけた。(ハンガーにかけたのは太郎である)

太郎一脫上衣就掛在衣架上。(把衣服掛在衣架上的人是太郎。)

 

編輯推薦:日語(yǔ)學(xué)習(xí)方法  日語(yǔ)學(xué)習(xí)資料 留學(xué)咨詢

日語(yǔ)中係助詞/提示助詞的學(xué)習(xí):係助詞「は」提示助詞「は」3

日本留學(xué): 適應(yīng)日本留學(xué)生活有訣竅

日語(yǔ)學(xué)習(xí):成為日語(yǔ)達(dá)人的十條原則

(責(zé)任編輯:)

2頁(yè),當(dāng)前第1頁(yè)  第一頁(yè)  前一頁(yè)  下一頁(yè)
最近更新 考試動(dòng)態(tài) 更多>
各地資訊

考試科目

嫩江县| 广宗县| 横山县| 滦南县| 方山县| 陵川县| 枝江市| 通江县| 金川县| 英德市| 苏尼特右旗| 丹东市| 三原县| 古交市| 广丰县| 普洱| 余姚市| 邓州市| 彭山县| 乌兰察布市| 长宁县| 宜兰市| 林甸县| 沭阳县| 阿鲁科尔沁旗| 灵宝市| 寻乌县| 那曲县| 山丹县| 永靖县| 海盐县| 东至县| 武定县| 贵州省| 苏州市| 岚皋县| 余江县| 柳江县| 安新县| 通辽市| 沁水县|